2020年8月 北九州バリ得こだまよりも安く山陽新幹線に乗れるきっぷ「トク得!ひかり・こだま」とは?? まいど。らっちです。 先日、山陽新幹線を使いましたが、山陽新幹線って割引きっぷがアホみたいに売っているんですよね(笑) どのきっぷを使うと一番安くなるんだろう??多すぎてよくわからないよ・・・。 とお悩みの方も多くい... 2020.08.02 2021.05.262020年8月 北九州おでかけ/旅行お役立ち情報
大学生活運転免許を取った後の練習を、ぼくたちはどうやってするべきなのか。 最近、運転免許なるものを取得しました。とはいえ、たとえ検定に合格したとはいえ、それですぐに車が運転できるかと言われると、そんなことはありません。というのも、 免許があっても、車がなければ運転できない からです。当たり前といえば当た... 2020.10.01 2021.05.26大学生活とりあえず書いてみたお役立ち情報
とりあえず書いてみた高校2年のとき、ぼくは一晩だけ家出した。 注1)これはノンフィクション(実話)です。 注2)ぼくが高3のときに書いた文章をそのまま掲載しています。お見苦しい部分も多数あるかと思いますが、あらかじめご了承下さい。(ただし、一部文章を改変しています。) 2016年11月27日... 2020.06.30 2021.05.26とりあえず書いてみた
英語TOEFL初受験で80点!! 最速で最大の効果を出す勉強法とは。【完全保存版】 先月、TOEFLを初めて受験してきました。 結果として、目標の90点には届きませんでしたが80点を取ることができました。 「80点」という点数が客観的に見て低いのか高いのかは別として、80点という点数は一般的に「大学留学に必要な... 2020.09.28 2021.05.26英語お役立ち情報
おでかけ/旅行再開された東京ディズニーランドを訪問!! どう変わってた??どんな状況だった??(Part1) まいど。来る7月1日、東京ディズニーリゾートがパーク営業を4か月ぶりに再開しました。今回は、再開3日目となる7月3日に実際に行ってきたときのレポートをお届けしようと思います。なお、午後2時から入園したため、それ以前の時間に関しては... 2020.07.05 2021.05.26おでかけ/旅行
大学生活【閲覧注意】陽キャ・陰キャと気にしている時点で陰キャです。 「ぼくは陽キャなのか、陰キャなのかわかりません・・・」 「陰キャを抜け出すにはどうすれば良いですか・・・」 という質問を、大学に入ってからというもの、非常によく受けるようになりました。 結論から言うと、そんなことを気にしてる時点で... 2020.10.23 2021.05.26大学生活ガチで語る
使ってよかったもの一人暮らしの大学生でも掃除機は必要です。【買うならツインバード一択】 一人暮らしの大学生にも、掃除機は必要なのか、結論、必要です。今回は、なぜ大学生の一人暮らしであっても掃除機を買うべきなのか、そしてどんな掃除機を買うべきなのか、自分の経験から語っていきます!!掃除機を買うか迷われている人、ぜひ一度ご覧ください。 2020.09.09 2021.05.26使ってよかったもの大学生活
大学生活ライスワークをやめることが、ぼくたちの人生の充実につながるんだ。 最近「ライスワーク」なる言葉を知った。実に面白い言葉だったので、これについて深く調べていたのだが、調べていくうちに、ある重要なことに気づいてしまった。それは、 ライスワークなんて意味がない!!こんなの人間じゃねえ!! ということだ... 2020.10.06 2021.05.26大学生活ガチで語る
ネタ女子大学生が着るだろうファッションブランドを男子大学生が勝手にイチャモンつける【ネタ】 警告:この記事は、レディスの洋服知識を一切知らない、一男子大学生が独断と偏見で書いている記事です。一種の「ネタ」としてご覧いただければ、と思います。参考にするかどうかはおまかせしますが、同性の友人などに聞く方が賢明だと思います・・... 2020.08.12 2021.05.26ネタ大学生活