まいど。らっちです。本日、以下のような発表がありました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、新型コロナウイルスによる国内感染拡大を防止するため、2020年2月29日(土)よりパークの営業を休止しましたが、緊急事態宣言をはじめ大規模施設への休止要請が解除されたことを受け、2020年6月19日(金)より、パークの一般営業を再開することを決定しました。また、より慎重かつ緩やかにパーク運営を再開していくため、一般営業再開に先駆けて6月8日(月)~6月18日(木)の間、ソフトオープンを実施します。
6月19日より、USJ再開が決まりました!!
いやー、うれしいですね。6月8日から「ソフトオープン」という名目で、試験営業も実施されるようですね。ぼくも再開されたらすぐに行こうと思います。
ただし、今回の再開に関して、いろいろな条件がついています。今回は、それに関しても書いていこうと思います。
誰が入れるの??
今回の再開では、入れる人に制限がついています。
6月8日(月)~14日(日):大阪府在住の年間パスをお持ちの方で事前登録を行い、「年間パス会員 ソフトオープンご招待パス」を取得された方
6月15日(月)~18日(木):上記にあてはまる方、及び大阪府在住で事前に「ソフトオープン・スタジオ・パス」を購入くださった方
6月8日から6月18日の間は「ソフトオープン」という試験営業期間になっています。そのため、大阪府在住という厳しい制限がついています。地元、大阪府に住んでいる人に楽しんでもらおうという意気込みのようです。再開したらたくさんの人が来るのは目に見えているので仕方ないですね。
なお、この期間は、当日でのチケットの販売はありません。また、「年間パス会員 ソフトオープンご招待パス」「ソフトオープン・スタジオ・パス」をお持ちでない方は入場できません。当日、入ってみようと思ってパークに行っても入れません。ここは注意。この期間の入場方法については、6月4日に詳細が発表されます。もう少しお待ちください。
6月19日(金)以降、当面の間 :各種年間パスをお持ちの方 または 各種年間パスをご購入の方。もしくは、関西2府4県在住で、各種スタジオ・パス(年間パスを除く)をお持ちの方
要するに、年間パスを買うor持っている もしくは、 関西2府4県在住で、各種スタジオ・パスを買う という条件がついています。
年間パスを買えば、どこに住んでいようと入れる
ようです。年間パス優遇策が出ていて、さすがはユニバーサルだと思ってしまいました。1日だけ行くのは高いが、年間パスは安い。そうさせて年間パスを買わせる。これがユニバの特徴ですが、今回も年間パスを買わせたいUSJの特徴が出ていますね。
関西2府4県在住で、年間パス所持または各種スタジオ・パスを買う という条件がついています。関西2府4県に住んでいない方は入場できません。
なお、パーク内の入場者が一定数以上にならないよう入場制限を行うことがある、と告知されています。パークに行く際は、入場制限が行われていないか注意しましょう。
パーク内で気をつけなければいけないことは?
パーク内で過ごすにあたって、以下のようなアナウンスがなされています。
・パーク内では常時マスクの着用が必要です。
・入場ゲートにて体温測定のご協力をお願いします。
・パーク内では頻繁に手指消毒をお願いします。
・密集を避け、必ず他の方との距離を確保してください。
特に1つめは注意が必要です。パーク内ではマスクを必ずつける必要があるとのことです。一つ気になったのですが、「ザ・フライングダイナソー」にマスクを着けて乗ったら絶対に誰かのマスクが地面に落ちる気がするんですがそれは大丈夫なんですかね??そこに少し疑問が付きました。
また、37.5℃以上の発熱や悪寒、咳、鼻水、だるさ、頭痛、味覚・嗅覚の異常、下痢、筋肉痛といった症状のある人はパーク内に入れないのでご注意下さい。
何かイベントに変更はある??
今回の再開に伴い、様々なイベントに変更があります。
・ユニバーサル・クールジャパン
1/21~6/28→~7/5(1週間延長)
ユニバーサル・クールジャパンは開催期間を1週間延長します。といっても、6月19日からはわずか17日間しかないのであまり時間はないといえます。ただし、「名探偵コナン・ザ・エスケープ」「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」 は、開催を中止します。また、「ルパン三世リストランテ・アモーレ」は、6月28日(日)にて終了します。また、演出内容を一部変更とするので注意。なお、「モンスターハンターワールド:アイスボーン XR WALK」の開催は今のところ未定となっています。
・「映画ドラえもん のび太の新恐竜」ミーツ ジュラシック・ワールド
3/6~5/10→~7/22
こちらは大幅な期間延長です。当初の開催期間がそのまま閉園期間とかぶっていたので当たり前ですね。ただ、映画そのものの公開は8月7日と、映画より映画関連のイベントの方が先に終わるという不思議な状況になっています(笑)まあしょうがない。なお、演出内容が一部変更となりますのでご注意ください。
・ワンピース プレミアサマー
中止
こちらは中止が決定しました。ここ10年ほど、毎年やっていたショーになるので、中止というのは非常に残念です。
運休となるアトラクションがある!?
以下のアトラクションは、当面の間運営が中止となります。
・エルモのバブル・バブル
・バートとアーニーのワンダー・ザ・シー
・グローバーのコンストラクション・カンパニー
・ビッグバードのビッグ・ネスト
・モッピーのラッキー・ダンス・パーティ
・アビーのマジカル・パーティ
・ウォーター・ガーデン
・シュレック 4-D アドベンチャー
・セサミストリート 4-D ムービーマジック™
・ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード ~ベスト・オブ・ハリウッド~
また、以下のアトラクションは時期を限定して運行が休止されます。
・スヌーピーのグレート・レース™、セサミのビッグ・ドライブ
~2020年12月31日(今年いっぱい)
・ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
2020年6月24日~7月8日
・・・多い。多いですが、安全を考慮すると仕方がないですね。また、ユニバーサル・ワンダーランドのアトラクションが多いですね。子供連れの方は特に気を付けましょう。
まとめ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは6月8日から一部の対象者向けに、そして19日から本格的に営業を再開します。今回は、かなりの制限がかけられた上での再開となります。こんな事態ではありますが、営業を再開してくれるユニバーサル・スタジオさんには頭が上がりません。新型ウイルスとうまく付き合いながら、元の生活へとみんなで戻っていきましょう。
それでは。今日も良い一日になりますように。